WBC3戦目の試合を見ました。
結果は知っていたのですが、仕事の関係で見れなくって、録画しておきました。
まぁ~、負けはしましたが投手陣は安泰じゃないですか。
特に岩隈は抜群ですね。
韓国みたいに突っ込んでくるバッターには、シュートが有効ですね。
四球が悔やまれますが、よく1点にしのぎましたよ。
それより何より、打線がもうちょっと点とってやんなきゃダメでしょ。
その1点取られた場面で、解説の古田が「3塁線しめなきゃダメでしょ」っていった矢先に、そこへのヒット。
結局それが決勝点に繋がってしまった。
古田の視野の広さと抜群のリスク管理に脱帽しました。
国際大会の1点を争うトーナメントゲーム。
負けたら後がない場面では、いかにリスクを減らすかに尽きるのでしょう。
近い将来、古田JAPANが誕生することと思いますが、それまで応援し続けたいと思います。
スポンサーサイト